ライフプランシートの作り方。早めに作ることをお勧めします。

お金

こんにちは。たかです。

今日は、僕が作っている『ライフプランシート』の作り方について、書いてみたいと思います。

ライフプランシートとは、『お金の使用計画書』みたいなものです。

これを作ることで、将来のお金の流れみたいなものが分かってきます。

『今の貯金で老後は大丈夫なんだろうか?』

『あと、いくらあったら、リタイアできるんだろうか?』

などなど、お金に関するモヤモヤしたものが、はっきりしてくると思います。

では、書いてみたいと思います。

ライフプランシートとは

ライフプランシートとは、先ほども書きましたが、お金の使用計画書のことです。

僕は、エクセルシートで作っています。

これが、僕が使っているシートになります。

書いてある数字は、架空のものですので、気にしないでください。

ただし、書いてある項目は、僕が使っているものです。

我が家の場合、収入も支出も、ある程度、限定されているので、この程度でいいわけです。

作り方

まず、家族構成と年齢を書きます。

そして次に、『現在の金融資産』を書きます。

これを確認するのも、大変ですよね。

みなさんは、いま、おうちにいくらお金があるか知ってますか?

実は、僕は、このシートを作るまで、知りませんでした・・・

次に、収入について書きます。

ご家庭によって、収入源が違うと思います。

お給料もあるでしょうし、株だったり、不動産だったり、いろんな収入源をお持ちの方がいらっしゃると思います。

ザックリでいいので、『将来、このくらいの収入はあるだろうな・・・』くらいで書いたらいいと思います。

ですが、あまり、多く見積もるのはよくないかもですね。。。

計画が、ズレちゃいますから。

そして、最後に出費。

何に、いくらかかるのか?

これを考えるのが大変です。

まず、生活するのに、いくらかかっているのか?

我が家の場合、これが分かっていませんでした・・・

妻の家計簿が、メチャクチャだったので。。。

大きな出費としては、『子供の学費』、『家に関する費用』、『車関係』ですかね。

特に、持ち家の方は、屋根や外壁のメンテナンスで、大きなお金がかかります。

でも、ちゃんとやっておかないと、ボロボロになってからでは、手遅れになります。

子供の学費に関しても、もしかしたら、『私立の医学部に行きたい!』なんてこともあるかもです。

できるだけ、大目に計画しておいたほうがいいでしょうね。

お金は足りるのか?

そして、最後に『金融資産残高』を確認します。

これが、マイナスになってしまったら、アウトですね。

マイナスにならないよう、今後のことを考えたほうがいいと思います。

ちなみに、こんな表は自分でも作れます。

そんなに難しくはないです。

あるいは、ネットで探してもいいと思います。

いくらでも出てくると思いますし、さらに、高性能のものもあることでしょう。

そして、大事なことは、『頻繁に更新すること』です。

おうちの状況は、どんどん変化していきます。

我が家の場合、屋根が急に壊れて、予定よりも早く修理することになってしまいました。

なので、数百万円、前倒しで使っちゃったんです・・・

でも、仕方ありません。

屋根に穴が開いたままでは、生活できませんからね。

それから、毎年、貯金残高を確認したほうがいいです。

すべての貯金通帳を出してきて、確認するんです。

そして、『このライフプランシートとズレはないか?』を確認するわけです。

これをやっておかないと、ライフプランシートの意味はありません。

単なる、『絵に描いた餅』になってしまいますからね。

いかがでしたでしょうか?

何か、少しでも参考になったらうれしいです。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました